« 「リフォーム評価ナビ」取材 | トップページ | 外張り断熱施工と造作工事 »

2013.05.13

屋根下地と躯体検査

フレーミングが終わり、屋根工事がスタートしました。

アスファルトルーフィング(防水紙)が敷かれ、屋根材(オークリッジPRO)が置かれています。

この状態を少しの期間保ちます。それにより<荷>を掛けた状態になることで建物が少し縮み安定します。

R0013690

さらに瑕疵担保責任保険の躯体検査も行われました。

もちろん一発合格です。

R0013691

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「リフォーム評価ナビ」取材 | トップページ | 外張り断熱施工と造作工事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屋根下地と躯体検査:

« 「リフォーム評価ナビ」取材 | トップページ | 外張り断熱施工と造作工事 »