【外構】流山市江戸川台の家での外構塀化粧
弊社では省エネ住宅の新築の他、通常のリフォームやエクステリア工事などもお引き受けしています。
今回の工事はエクステリア工事です。
既存のブロック塀に化粧材である’ジョリパット’を塗り、仕上げます。
既存ブロック塀は、モルタルが塗られている部分と既に古い吹き付け材で塗られている部分がありますが、共に下地処理を施して仕上げ材である’ジョリパット’の【校倉】という表現で仕上げます。
このように建物だけでなく、エクステリアやインテリアなどの様々なご要望にお応えしますので、遠慮なくご連絡ください。経験豊富な建築士とコーディネーターであなたのご希望にお答えします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本日もお読みいただき、ありがとうございます
下記のランキングに参加しています。
クリックして頂ければ幸いです
人気ブログランキングはコチラ
弊社オフィシャルホームページ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
コメント
この度もお世話になりました!
塗って頂くまでは正直ドキドキでした(笑)
結果、個人的には「粋」な感じが気に入ってるんですが???
両親からは「夜の車庫入れ時に見え辛い」との意見も・・・参考にしてください。
投稿: さと | 2016.05.09 10:06
いえいえ!こちらこそ、お世話様でした。
確かに私もこの色を見たときは「黒くないか?」とわが目を疑いましたが、気に入って頂けたのであればよかったです。
しかし、確かに夜の書庫入れは大変ですね。
バックモニター必須かも!?
投稿: みやざき | 2016.05.09 16:59