« 「柏市東逆井の家」構造編2 | トップページ | 「柏市東逆井の家」気密測定 »

2020.02.21

「柏市東逆井の家」構造3・断熱編

屋根の下地が終わり、弊社仕様の屋根材リッジウェイの施工が始まりました。

R0012123 R0012146

また外壁には構造用面材NOVOPAN STPⅡを壁倍率3.0倍にして釘打ち。

R0012120 

 

その後サッシ取り付けのための下地材を取り付け、外張り断熱Q1ボードを張ります。

R0012139

R0012149

R0012154

今回の建物はZEH仕様のため、遮熱高断熱トリプルガラス樹脂サッシの

再考グレードの窓が入っています。

標準ではペアガラスですが、ガラスが3枚あるとさすがに重いです!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「柏市東逆井の家」構造編2 | トップページ | 「柏市東逆井の家」気密測定 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。