「野田市三ツ堀の家」基礎工事1
基礎工事が始まりました。
まずは浄化槽を入れるピット(深基礎)からで
約2.5m×1.5m、深さ1.9m掘削してベースを作ります。
その後、捨てコンクリートを打ち、墨出し
そしてベース配筋
ベースコンクリート打ち込み、養生して
立ち上がり基礎の型枠~コンクリート打ちとなります。
内部を埋め戻し(しっかり転圧もして)
建物の基礎に取り掛かります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本日もお読みいただき、ありがとうございます
下記のランキングに参加しています。
クリックして頂ければ幸いです
人気ブログランキングはコチラ
弊社オフィシャルホームページ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント