« 「野田市三ツ堀の家」基礎工事2 | トップページ | 「野田市三ツ堀の家」フレーミング 1 »

2023.03.08

「野田市三ツ堀の家」基礎工事3

引き続き基礎工事です。

鉄筋の配筋が完了し、瑕疵担保責任保険の配筋検査を受けました。

R0014591

R0014592

もちろん修正なく一発合格となり、耐圧版のコンクリート打ち。

R0014601

今は冬なのでコンクリート強度は温度補正も入れて

呼び強度30N/mm2で打ちます。かなりの高い強度です。

養生後立ち上がりの枠組み、そしてコンクリート打ちと進みます。

R0014606

R0014611

立ち上がり基礎のコンクリート強度も同様の高強度コンクリート。

養生後、枠解体、埋め戻しで無事完了。

R0014615

埋め戻しのついでに浄化槽と外部配管も施工します。

R0014618

内部の給水・給湯配管はヘッダー配管です。

R0014629

基礎工程は工程よりも少し遅れましたが完了しました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「野田市三ツ堀の家」基礎工事2 | トップページ | 「野田市三ツ堀の家」フレーミング 1 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。