« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月

2023.07.14

「柏市北柏台の家」基礎工事3

梅雨の雨を警戒して工期を考えていましたが順調過ぎるくらいに進み、基礎は完成しました。

R0014983

配筋完了後瑕疵保険の配筋検査を受け、合格。

R0014989

設備配管をした後にコンクリートを打設しました。

 

養生期間を経て立ち上がり基礎の枠建て

R0014993

さらにコンクリート打設。

R0014999

また養生期間を経て枠の解体を行いました。

R0015005

清掃と埋め戻しを終えて基礎が完了しました。

R0015008

今月の最終週からフレーミング工事がスタートします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

| | | コメント (0)

2023.07.07

「柏市北柏台の家」基礎工事2

九州では災害級の大雨だというのに、関東では梅雨はもう終わった?

という位梅雨らしい天候ではありませんし、既に夏空も見えています。

そんな中、梅雨を心配していた基礎工事は順調に進んでいます。

R0014969

深基礎の立ち上がりもコンクリート打設が完了し

16877655491351

配筋。

許容応力度による耐震等級3を取得してるので

地中梁などもあります。

1688036580322

配筋検査を受けて、設備スリーブ完了後

耐圧版のコンクリートを打設します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0)

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »