<耐震・省エネリノベーション>阿見町うずら野の家Ⅱ

2017.05.29

省エネ改修「阿見町うずら野の家Ⅱ」 7

工事は完了しましたので、今回は竣工写真を公開します。

Pict0020
マスターベットルーム
Pict0022
子供室1
Pict0042
子供室2
*子供室は大きな部屋を収納と勉強机などを含めた
   オリジナル造作家具で仕切っています。
Pict0001
階段室

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.05.02

省エネ改修「阿見町うずら野の家」 7

いよいよ内部・外部共に仕上げに入ります。

R0016728
一部増築した部分もリシン吹付が終わりました。
R0016734
内部では、室内の腰壁にはパネルを張っています。
天井は北欧パイン。白木の感じが温かみとぬくもりを感じます。
その他の部分は個性的な環境クロスで仕上げます。
R0016736
最後に家具工事です。
この家具は一つの大きな部屋を2人のお子様の子供室
として機能させるため、部屋を机や収納を持った家具で
2分割にセパレートさせます。
遠い将来に、仮にお子様が巣立っていき、必要がなくなった際には
取り外す事で、また大きな部屋に戻す事を目的とした家具です。
この工事が終われば、
いよいよ、工事も完了です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.04.24

省エネ改修「阿見町うずら野の家Ⅱ」 6

この工事は国の施策「住宅ストック循環支援事業」に登録した工事です。

重要な断熱施工や窓の高性能化を図る工事が終了し、
内部では仕上げに入ります。
R0016623
外部でも既存のモルタル外壁に合わせて下地造り
から仕上げになります。
R0016609
外壁が新しくなるのと並行して軒の化粧タル木も
木部保護塗料を用いて、既存の塗装をきれいに
落とし、2回塗にて仕上げます。
R0016599

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.30

省エネ改修「阿見町うずら野の家Ⅱ」 5

更新が滞っていました。

工事は、床の下地~窓取り付け~壁断熱~下地~
天井断熱~下地の順番で進み、仕上げに入ります。
R0016587
今回のサッシは「遮熱高断熱トリプルガラス樹脂サッシ」
寒い地域なのでお施主様に説明をして、採用しました。
熱貫流率は弊社標準の「遮熱高断熱ペアガラス樹脂サッシ」
に比べ1.5倍優れます。
R0016593
同時に外壁下地に’高強度’のパネルで耐震化を図っています。
R0016600
壁の断熱です。リノベーション工事で外壁の制限を受けるので
今回は高性能グラスウールを採用しています。
グラスウールとはいえ、チキチクしない次世代グラスウールです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.03.11

省エネ改修「阿見町うずら野の家Ⅱ」 4

4日間の解体工事期間を終え、スケルトン(構造体)にまで

もどしました。
今回は大きな間取りの変更はありませんが、耐震を考えて窓の位置
を変更して、筋違いや新築時にも使う高強度パーティクルボードを
用いてバランスをよくしていきます。
R0016574
今回もお客様の要望は’耐震と断熱改修’、そして使いやすさ。
なので、この物件は現在の国の施策である’住宅ストック循環支援事業’
に登録して断熱改修を行います。
とはいえ、工事当初から床の不陸があることがわかっていたので、
床のレベル調整を行いながらの下地造り、そして床の断熱工事
となりました。
R0016563
床の断熱は根太間の充填断熱です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.02.17

省エネ改修「阿見町うずら野の家Ⅱ」 3

事前の準備が完了し、解体工事が始まりました。

2階の面積だけで55㎡もあるので時間がかかりそうです。

R0016526


3日間の工程ですが、4日かかりました。

やはり2階での工事は想像以上に手間がかかります。

R0016530


既存の断熱材の状況ですが、予想通り

奥に押し込んだ状態です。

結露のあともみられます。

腐食している木材は交換です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.02.07

省エネ改修「阿見町うずら野の家Ⅱ」 2

工事が始まりました。

まずは解体工事からスタートです。

今回の工事はスケルトン(構造体まで戻して)にして

間取り変更を兼ねた断熱・耐震工事が主体なのですが、

まずは養生や解体工事の前段階。

R0016461


通路の養生や増築部分の屋根瓦の移動、そして

足場の設置です。

R0016517


R0016522


前作業が完了したので、解体です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.27

阿見町の家Ⅱ 始まる

もう2月!

現場が進んでいるにも関わらず、いろいろな事柄に忙殺され

まったく更新をしていませんでしたが、少しずつ更新していきます。

さて、今回の工事は6年前に母屋のLDKを含めた水廻りと

息子さんご夫婦のために増築をした「阿見の家」の続工事となります。

内容は、現在の母屋の2階を息子さんご夫婦のお子様たちの将来を鑑み、

子供部屋の設置とお施主様の寝室に改造。

前回の工事では手を付けていなかった部分なので、冬の寒さは

格別です。そこで弊社が得意とする’省エネ改修’&’耐震改修’を

同時に行う、大規模なリノベーション工事となります。

次回から、投稿していきますので、よろしくお願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日もお読みいただき、ありがとうございます

下記のランキングに参加しています。

クリックして頂ければ幸いです

人気ブログランキングはコチラ

弊社オフィシャルホームページ

http://www.m-a-sekkei.co.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

<耐震工事&リノベーション> さいたま市南区大谷口の家 しこだの家 つくばみらい市富士見ヶ丘の家 インフォメーション キャンペーン・お知らせ リフォーム・補修 亀甲台の家 住まい・インテリア 佐倉市王子台の家 八千代市勝田台の家 八千代市自動車整備工場 事務所 八千代市高津の家 再スタート 増尾の家 守谷市松ヶ丘の家 店舗工事 我孫子市湖北台の家 我孫子市都の家 我孫子市高野山の家 日記 東海村の家 松戸市五香西の家 松戸市六高台の家 松戸市千駄堀の家 松戸市小金清志町の家 松戸市小金清志町の家Ⅱ 柏市北柏台の家 柏市南高柳の家 柏市東逆井の家 柏市松ヶ崎の家 柏市松ヶ崎ガレージ工事 柏市豊上町の家 柏市高柳の家 業務 永楽台の家 江戸川区松江の家 江戸川区鹿骨の家 流山市江戸川台の家 清瀬市上清戸の家 箕輪子供ハウス 習志野市谷津の家 船橋市二和東の家 船橋市滝台の家 茨城県阿見町の家 豊住の家 野田市三ツ堀の家 阿見町本郷の家 龍ヶ崎市下町の家 <使適リノベーション>阿見町二区北公会堂 <断熱・耐震リフォーム>根戸の家 <耐震・断熱リフォーム>松戸市幸谷の家 <耐震・省エネリノベーション>松戸市幸谷の家SV <耐震・省エネリノベーション>根戸の家Ⅱ <耐震・省エネリノベーション>阿見町うずら野の家Ⅱ