【特徴】
棟続きの増築 平屋建て
外皮平均熱貫流率UA値:0.38W/㎡K 等級6
BELS評価 最高等級5つ星 BEI:0.72 (エコまち法)
HEAT20:G2(グレード2)
6畳用エアコン1台+空気清浄機で家中快適な家
棟別の二世帯住宅の子世帯部分の建築(増築)です。 市街化調整区域にあり、昭和40年代から用途地域の縛りと家族の変改により棟による増築をしてきた経緯があったが、今回古棟の解体・建築の計画にあたり他社や役所に数年にわたり相談したが法律上困難と言われ続け‘リノベしかない’と弊社にたどり着いたお施主様。
長きに渡り営んできた設計事務所としての経験とノウハウを生かし、既存として残す某住宅メーカーのずさんな申請により‘既存不適格’の証明が出来なかったところ(完了 不適合)を行政と何度も審議を重ね、何とか現行基準に適合させての増築(敷地に対して増築であり、規模は新築住宅規模)となりました。 住宅は平屋建てでリビングは吹上天井、そして大きなロフトがありますがその階段は‘箱階段’。 外観は奥様の要望であるナチュラルモダンでシンプルなデザインに仕上げました。